プロフィール

概略
1979年5月22日、大阪生まれ。趣味ハワイ。妻と息子がひとり。年中半袖。
パパ経営者。人を繋げるエージェント。
座右の銘
- 克己制全
- 僕は僕でだれかじゃない
- 世の人は我を何とも言わば言え 我が成す事は我のみぞ知る
メディア
フォローよろしくお願い致します。
略歴
1990年〜
父親の影響でコンピューターの世界へ。
奇しくも、Windows3.0のリリース日が1990年5月22日。これも何かの縁か。
インターネットと出会い、いつでもどこでも誰とでも繋がれることに衝撃を受ける。
1998年〜
大学では、情報工学を専攻。
大学在籍時には工業高校(情報)の教員免許も取得。
フットサルでGAKU-MCと出会う。この出会いが人生を変える。
その後、GAKU-MCを応援するサイト「GAKU-NET」を開設。
小畑が初めてつくったコミュニティとなる。
2002年〜
仲間と共に起業をし、2回の挫折を味わう。
その後、Web制作会社勤務。フロントエンドのスペシャリストとして、グローバル企業のサイトリニューアルを多数手がける。
2010年〜
ハワイにて起業。
その間に、フリースタイルフットボールユニットRAPAZの結成、結婚式2次会の幹事代行サービスの立ち上げ、Rikuchu株式会社設立など、起業家としても多方面で活動中。
ご縁のあった株式会社アナグラムワークスにジョイン。
2018年
9月台風21号が大阪に直撃。2日間、関空に閉じ込められる。
その様子をTwitterで流したところ、ニューヨーク・タイムズに掲載される。
2020年
株式会社Shift設立。
ライブ配信マネジメント事業開始。
2022年
合同会社sociobank設立。
エージェント事業、NFT関連事業開始。
服部緑地陸上競技場にてSORAフェス開催(動員400名)。
最近の関心事
- ハワイ
- ブロックチェーン/NFT
- エンターテイメント
- ライブ配信
- 音楽
- サッカー
- バスケットボール
- カートレース
- アクセシビリティ
となります。
所有NFT

所属 / 関連組織
- Anagram works inc.
- eFeildworks
- FRONT END x
- GAKU-NET
- Seamless Inc.
- 株式会社Shift
- PARTs
- 大阪3×3バスケットボール連盟
- フリースタイルフットボールユニット RAPAZ
- UR-U所属
- HR-U(平田リール大学)所属
- 合同会社sociobank
and more...
お問い合わせ
案件のご依頼・ご相談は、InstagramのDMよりお願い致します。